1980年創業。時計業界の歴史では初めて、ゴールドのケースとラバーベルトとを組み合わせた腕時計でバーゼルワールド(スイス・バーゼルにて毎年開催される世界最大の時計の見本市)でデビュー。
当初スイスの時計業界からは異端扱いされたものの、イタリアのファッション界で受け入れられたのを皮切りにヨーロッパの王族などへ次第に支持を広げていきます。
そして2005年のバーゼルワールドにて「ビッグバン」発表。前年比400%という驚異の受注を取り付けました。また、F1、FIFAワールドカップ、UEFA EUROの公式タイムキーパーも担当しています。
日本代表の香川や長友など、サッカー選手に愛用者が多いのはワールドカップで採用されたことが影響しているのでしょうか。
あのマラドーナもウブロの愛用者で、なんと両腕にしていたというから驚きです。
その他にも、ペレやウサイン・ボルトなどの著名人、マンチェスター・ユナイテッドやダラス・カウボーイズ
といった名門チーム、蜷川実花やジェイZといったアーティストともコラボレーションしています。
ウブロの魅力は、無骨なデザインの中に奇抜さとエレガントさを感じさせるところです。
そして、そのバリエーションの多さもまた魅力の一つでしょう。
腕時計とは誰もが知っているモデルが欲しくなる衝動と同時に、他の誰とも被りたくないという思いが同居する。
誰もが知っていて憧れるモデルであれば、自分以外にも身につけている人と出会う確率が高まる。
かといってあまり知名度がなさすぎるのもどこか寂しさを感じる。
ウブロは、そんな自分の個性を打ち出すのに持ってこいのブランドです。
|